「美容に良いものを摂りたい」、「身体の内側からきれいになりたい」。
そう思ってスーパーフードである「ノニ」にたどり着いた人も多いと思います。
「ノニ」は確かに美容や健康に効果的な食材です。
それは、美容に効果的とされる栄養素を含んでいるから。
例えば、次の4つを改善する働きの栄養素を持っています。
- 美肌になりたい、アンチエイジングしたい
- ダイエットしたい、痩せたい
- シミ、そばかすを改善したい
- 睡眠不足を改善したい
ノニはなぜこれらの問題を解決する可能性があるのか、この記事ではノニが持つ栄養素から分析していきます。
美肌になりたい、アンチエイジングしたい
年を取ると肌が老化する原因
肌が老化するには理由があります。
- 皮膚が乾燥して潤いが保てなくなること
- 女性ホルモンの分泌が減ること
- 肌の酸化
これらは肌の老化を加速させる原因です。
今回はこの中でも最後の「肌の酸化」について説明します。
私たちの身体はストレスや紫外線、喫煙によって酸素が変化した「活性酵素」が発生します。
この活性酵素が厄介です。活性酵素は体内で発生すると、たんぱく質やDNAを攻撃。肌にダメージを引き起こします。
「若い時は紫外線を浴びてもハリがあったのに…」と思うのは、若い時は活性酵素を減少させる「抗酸化酵素」の働きが強力だから。
しかし、年齢を重ねると抗酸化酵素の働きは弱まり、自力では活性酵素に勝てなくなるのです。
では、抗酸化酵素を高めることができるのでしょうか。
抗酸化作用のあるものを摂取する
抗酸化酵素の働きを高めるには、抗酸化作用のあるものを身体に取り入れること。
例えば、ビタミンCやビタミンE、ポリフェノール、カロテンを含む食材です。
緑黄色野菜やごま、アーモンド、緑茶やプルーン、そしてノニも当てはまります。
ノニにはカロテンやビタミンCが含まれていて、抗酸化作用を高めます。
結果的に肌の老化を止める働きをしてくれるのです。
ダイエットしたい、痩せたい
太っていると思う原因の一つがむくみ
体重が増加するといった太る原因は、筋力が低下して脂肪が増えることもありますが、むくんでいるということもあり得ます。
むくんでいる場合、増えるのは脂肪ではなく体内の水分。
水分が溜まって身体が重くなり、体重も増えるという流れです。
この場合、水分を取り除いてあげることでむくみが解消されます。
むくんでしまうときは、水分を摂りすぎている、塩分を摂りすぎている、運動していない、生理周期によるホルモンバランスの変化等が原因です。
カリウムを取る
では、むくみを取るにはどんな栄養素を摂取したらいいのか。
それは「カリウム」です。
塩分を摂りすぎると、体内の塩分濃度を調整するため、身体が水をためこみ、むくみやすくなります。
そこでカリウムを摂取すると、塩分を尿として身体の外に出してくれる働きをしてくれます。
カリウムを摂ることで身体がむくむのを防いでくれるのです。
このカリウムはバナナ、ほうれん草、リンゴ、そしてノニにも含まれています。
シミ、そばかすを改善したい
しみ、そばかすの原因
肌にできると気になってしまうシミやそばかす。
気が付いたらできていませんか?
シミはメラニン色素が肌に沈着してできます。
メラニン色素は通常であれば、肌がターンオーバーすることで自然となくなっていきます。
しかし、紫外線を受けるとメラニン色素は通常よりも過剰に生成されてしまい、沈着してしまうのです。
これがシミやそばかすになる原因です。
ビタミンCをとる
日焼け止めなど、紫外線を防いでいても本当に防げているのか不安になります。
そこで、日ごろから摂取したい栄養素はビタミンCです。
これはノニにも含まれており、メラニン色素の沈着を抑えてくれる働きをします。
他にもβカロテンやビタミンE、L-システインはシミ対策に効果的な栄養素です。
特にビタミンEはビタミンCの働きを助けてくれるので、一緒に摂取するのがいいですね。
ビタミンCはノニのほかにオレンジやパプリカ、キウイなど。
ビタミンEはアボカドやアーモンドが当てはまります。
睡眠不足を改善したい
睡眠不足になる原因
肌荒れの原因の一つとして睡眠不足もあります。
眠っている間に肌はターンオーバーをしているのですが、寝不足だと正常なターンオーバーがおこなわれません。
古くなった角質が肌の表面に残ったままになってしまうのです。
肌のターンオーバーは、成長ホルモンが分泌されることによって促されます。
この成長ホルモンは、22時から2時の間に一番分泌されます。
つまり、22時~深夜2時に寝ていないと成長ホルモンは分泌されにくく、肌のターンオーバーもしにくくなってしまいます。
セロトニンを出す
とはいえ22時からすぐに眠りにつくのは難しいですよね。
日頃から眠りやすくするには、寝る直前にスマートフォンなど液晶画面を見ないといったこともありますが、日中にセロトニンという物質を体内でたくさん生成しておくことが大切です。
人間の体は、昼間にセロトニン、夜にメラトニンという物質を分泌します。
夜のメラトニンがたくさん作られると、眠りやすくなるのですが、このメラトニンの分泌量を増やすには、昼のセロトニンをたくさん作っておく必要があるのです。
セロトニンを増やすには、日光を浴びること、運動をすることで増やせます。
そしてノニには「トリプトファン」というセロトニンを脳内で分泌するのに必要な成分を持っています。
トリプトファンは体内で生成できず、食品などから摂取する必要があります。
ノニで美しくなる
ノニが美容に良いと言われるのは、多くの栄養素を含んでおり、それが美容に良いと言われるからでした。
毎日の食事ですべての栄養素を摂取できればいいですが、なかなかバランスを考えるのも難しいもの。
ノニを摂取して、美容に良い成分を身体に摂り入れてみてはいかがでしょうか。
blogに戻る