南国のフルーツであるノニジュースは、実は絞った果汁を一定期間発酵させた発酵飲料です。
ノニ自体もスーパーフルーツとして栄養分が豊富ですが、それをさらに発酵させることで人間の体に必要な食物酵素や酵母が含まれるようになります。
今回は、ノニを発酵させることで得られる効果について紹介します。
発酵ってそもそも何?
発酵とは、微生物が作用して人間にとって有益な有機物を作ることを言います。
これだとわかりづらいのでもう少し簡単に。
人間にとって有益でない、つまり食べられない、健康を害する作用を微生物がすると食品は腐敗します。
人間にとって有益、つまり食べられてしかも健康に良い作用を微生物がすると発酵になります。
日本の発酵食品として一般的なのは納豆、醤油、味噌、漬物、鰹節、日本酒などが挙げられ、どれも和食には欠かせない食品です。
古来から日本人は発酵食品を日常的に摂取することで、この記事で紹介するような美容・健康効果を享受してきました。
海外の食品だとチーズやヨーグルト、パン、キムチ、メンマ、紅茶、ワイン、ビール、アンチョビ、生ハム、サラミなどが挙げられます。
どれも現代の日本では日常的に食べる食材で、発酵食品自体を食べる機会は増えていると言えます。
発酵をさせることで保存期間が延びるため、昔から保存食を作る方法として発酵が用いられてきました。
記録上に残っている日本最古の発酵食品は、奈良時代の書簡に記された瓜の塩漬けだそうです。
他にも、日本全国には地元の伝統食として多彩な発酵食品が今もなお親しまれています。
滋賀のふなずしや沖縄の豆腐よう、秋田のしょっつる、東京新島のくさやなど、味や匂いが独特な発酵食品を体験したことがある方も多いのではないでしょうか。
発酵の仕組みはまだよくわかっていない部分が多いですが、酸素がないところで微生物が糖などを分解し、別の物質に変換することで発酵が成功します。
納豆にしても漬物にしてもワインにしても、暗くて通気性が悪いところで発酵や保管を行うイメージがあるはずです。
酵素の力で若々しく
発酵食品には具体的にはどのような美容・健康効果があるのでしょうか。
ポイントは食物酵素、酵母です。
酵素は代謝をするために必要不可欠な物質です。
人間は生まれた時から体内に酵素を持っているため、若い時分にはどんなに無茶な生活をしても元気に過ごすことができます。
体内にある酵素を消費して、徹夜やストレスを乗り越えているのです。
しかし、人間が体内にもともと持っている酵素は40歳くらいで尽きるといわれています。
酵素が尽き代謝が落ちると、疲れやすくなったり、疲れが取れなかったり、太りやすくなります。
つまり老化が進むのです。
発酵食品には酵素がたくさん含まれています。
体内の酵素だけでは代謝が進まなくなっても、発酵食品を食べることで酵素を補い代謝を進めることができます。
よって、老化を進めず若々しさをキープすることができるのです。
また、体内の酵素を減らす大敵となるのは、食品添加物や酒、砂糖、残留農薬です。
甘いものの食べ過ぎ、暴飲暴食、コンビニ弁当や外食ばかりの食生活は、酵素を減らし代謝を下げ老化を進める生活習慣といえます。
しっかり発酵食品をとり生活習慣も改善することで、酵素の効果を最大限に活かすことができます。
発酵には様々な種類がありますが、ノニジュースは酵母による発酵で作られています。
酵母とは酵素を生み出すお母さんのような存在で、酵母自体が人間の体内に入ることで、胃酸や熱に負けずに体の奥まで酵素を作りながら進んでいきます。
つまり、酵母発酵の発酵食品を取ることで、酵素の量をたっぷり取ることができるのです。
ノニを発酵させることで飲みやすくもなる
ノニから絞ったばかりのノニジュースは、臭みやえぐみがすごく、いくら健康になるといっても飲むのに一苦労です。
これでは手軽に続けられる美容健康対策とはなりにくいでしょう。
ノニジュースは長期間発酵させることで飲みやすくなります。
NONI Organicの製造工程ではまず完熟したノニだけを厳選しタンクに入れ、2〜3ヶ月後に自然発酵したノニジュースが出来上がります。
さらにそこから1年間熟成期間を置くことで、マイルドな口当たりを実現しました。
「酸味やえぐみが強くてまずい」「ぶどうの渋みだけを集めたような味」というノニジュースのネガティブなイメージを、しっかり発酵、熟成させることでは解消しているのがNONI Organicの特徴です。
発酵食品を気軽に取るならノニジュース
老化を防いで日々を元気に美しく生活するためには酵素をしっかりとることが大切です。
NONI Organicのノニジュースは飲みやすいマイルドな口当たりなので、無理なく酵素を摂取することができます。
普段の食生活でなかなか料理をする時間がない方、仕事が忙しくて不規則な生活になりがちな方におすすめできるノニジュースです。
blogに戻る